自分への愛情のかけ方

生活の知恵的な体調管理

2021-01-01から1年間の記事一覧

種まきカレンダー(R.シュタイナー)

ホームセンターでは花の苗がたくさん並んでいます。 ホームステイでいやでも目に入る伸び放題の雑草。 そこから自分で作ってみるの流れです。 野菜の苗は 4月末あたりからと広告に載っていました。 さて去年は情報も何もわからないままに、 植えたじゃがい…

なっトマきのこスープ

ダンチューさん、スヌコさん、 美味しい納豆汁の紹介ありがとうございます。 これなら簡単に納豆の栄養も取り入れることができますね。 家庭でできる納豆汁のアレンジがなっトマきのこスープ。 材料(2人分) 納豆1パック、干し椎茸(スライス)5g、生姜(…

いまさらグルテンフリー?

雪が降りました。 桜が咲いて春がきたと思っていた矢先。 本格的に免疫アップしていかないとなりません。 ずいぶん前から聞こえていたグルテンフリー。 SUPER BEAUTY SWEETS (実用単行本) 作者:エリカ アンギャル 発売日: 2015/06/29 メディア: ペーパーバッ…

キャベツメンチ

有本葉子さんのレシピです。 酸化を少なくするには揚げ物は禁? いいえ、 時には美味しいものも食べなくては。 *キャベツメンチ* 材料(4〜6個) 合挽き肉600g、キャベツの外葉4〜5枚 玉ねぎ 小1個、玉子1〜1.5個 パン粉カップ1杯、塩小さじ1杯、…

美味しく食べ切るコツ

料理家の有本葉子さんからの情報です。 台所を人生のコックピットとされている女性であれば常識のことかもしれません。 毎日の食事を美味しく食べるためのお助け情報になると思います。 1。野菜の塩もみ習慣 美味しく日持ちさせるために植物の水分を抜くこ…

にんじんとカボチャのポタージュ

身体の錆びをつけないために、 毎日野菜のスープを取りましょう。 AGE Scannerで糖化度測定を行っています。 60代〜80代でも元気で運動をしっかりしている方の糖化度は30代並み。 そして新鮮な旬のもの、野菜、魚、肉をバランスよく食べています。 サ…

バンバンジー(栗原はるみさん)

久々にドライブです。 スーパー巡りに過ぎませんが、コロナ禍では気分転換になります。 栗原さんの春の本がでていました。 こんな風に細切りはうまくできませんが、 美味しい味付けだけは真似できます。 鶏の胸肉買ってきます。 バンバンジー 材料(4人分)…

消化力アップ!腸内細菌力アップ!免疫力アップ!

胃酸の分泌を促進して、 消化じょうずな身体にしていきましょう。 1)食事の前に 苦みの多い食材を取りましょう。 (パセリ、クレソン、、ミント、パクチー) 食前によく噛んで苦味を出して飲み込むと良いです。 (グルメの人は嫌がるだろうなあー) 2)一…

時間のないときの運動(有酸素運動+筋トレ)

アンチエイジングのセミナー受けまくってます。 自分自身の運動不足も気になり取り入れ始めています。 筋肉を効率よくつけられ、 楽しくできる運動として紹介されていたものです。 20代前半の男性11人で実験が行われました。(2018) 自転車エルゴメータ…

バックミンスター・フラー

断捨離中です。 書き留めたメモ類が山と出てきては中断しています。 理想かもしれないけど、 不幸だらけの人生であったけれどそれこそがチャンスと捉えたフラー氏。 こんな文章を大事に書いてとっておいてました。(汗) 私たちの人生の目的は、現在、そして…

かぶのポタージュ

お彼岸ですね。 仏前のお花を求めてスーパーへ行きました。(遅。。) (ぼた餅は近所のお母さんからお裾分けしてもらいました。) 葉付きのかぶが目に入りました。 かぶは生でも蒸しても煮ても焼いても美味しいです。 核酸が豊富に含まれている野菜の一つで…

アレルギーにはアレベックス?

花粉症の鼻水、くしゃみの苦痛は、 そうなってみないとわかりません。 アンチエイジングの勉強会で、 仙台で耳鼻科を開業されている朴澤先生のお話を聞く機会がありました。 簡単にまとめると、 腸内細菌をととのえて、 アレルギーの元となるIgEを減らす体に…

イメージワーク:ドライアイス編

断捨離中です。 奥に大事にしまってあったイメージワーク集。 (30年以上前の代物です) 七田教育でよく使われている右脳イメージワーク。 信じる信じないはともかく、 こんな方法もあるのだ集です。 ********************** いわれの…

豚バラ肉のニンニク塩漬け

豚肉を下ごしらえして色々なお料理に変化させていきます。 堤人美先生のレシピから。 豚バラ肉のニンニク塩漬け 材料:豚バラ肉薄切り400g、 A:塩小さじ1弱、胡椒適量、醤油少々、ごま油大さじ1、ニンニク(薄切り)ひとかけ 作り方: 豚肉は保存袋やポ…

缶ビールは時々に。

news.nifty.com こんなニュースを見かけました。 缶ビールはアルミ缶でできています。 毎日缶ビールだとアルミニウムの蓄積が、 ちりつもでおこるそうです。 瓶ビールも活用しましょう。

救急対応の話し合い(横道それました)

今日はズームで救急時の対応のお話がありました。 コロナ禍であればこそ参加できたお話会でした。 普通は県の福祉担当の方とそれなりの病院の救急担当もしくは院長先生などの参加のみ(らしい。) 横浜市では24時間対応の救急専門の先生を確保しているけれど…

見えない世界からの見守り

今日は冬に逆戻りしたお天気でした。 そんな中、90代のお母さんが見えました。 いつも元気で笑いながら診察室に入って見える方です。 ところが今日は静か。 何かあったのかなあと聞いてみました。 お母さん。今日元気ないじゃん。 何かあったの? うん。あっ…

缶ビールは時々にしてください。

今日は暴風雪警報が出ました。 そんな中外でのお仕事。。 (海岸沿いの線路ではのろのろ運転の特急列車が立ち往生していました。) 今日のお仕事は健診結果へのダメ出しです。 今の世の中、 人に嫌われることは一番恐怖できついこと嫌なこという人はほとんど…

妊活にはココアをどうぞ!

最近の妊活では葉酸不足は普通に注意喚起されて、 子供服のお店にもサプリメントが色々と置かれています。 (葉酸を取るときは亜鉛も十分にとらないと、 色々トラブル生じやすいので注意してくださいねー。) さてコロナ禍でステイホームでWEBセミナーを受け…

日常生活を規則的におくるための自己管理術

コロナ禍で規則正しい生活が乱れやすい環境が整いつつあります。 WEB上の予定を入れすぎたり(汗)、 オンライン飲み会でのみすぎたり、 朝一番に浴びれば最高のブルーライトを夜遅くまで浴びることになったり。。。 外出が難しく運動不足からの寝不足など数…

デトックスは体調を整えた後に。

毎週予防医学のWEBセミナーが予定に入る今日この頃です。 数年前にこんなことが可能になるなんて誰も想像していなかったと思います。 必ず東京でしか行われないセミナーに向けて、 朝5時半おきで空港に行く準備をして、 高速をぶっ飛ばして飛行機に乗って1…

終末糖化産物(AGEs:Advanced Glycation End-Products)が増える要因?

健康の指標として用いられている終末糖化産物。 健康オタクの方ならすでにご存知だとおもいます。 過疎地だしそんな高い検査だし測定する人はいないだろうとみてみぬふりをしていましたが、 やはり好奇心には打ち勝てず試してみることにしてみました。 まず…

核酸も食べるべし!痛風対策しながらね。

ずいぶん前に核酸入りドリンク剤を勧められたことがあります。 購入してみましたが、真面目に飲まず友人にあげてしまいました。(汗) 郷ひろみさんを宣伝塔とし全国に支部がたくさんありました。 ひょんなことから知ったそのドリンク剤ですが、 上京した先…

ごちそうさんの牛すじカレー

NHKの朝ドラでとても美味しそうに作られていました。 私はこの主人公と同じ目にあったこともあるので(小姑からの虐めレベルのお局従業員からの虐め)、 なんだか身内のように感じてその当時応援していました。 いろいろなトラブルがあって、 主演されていた…

低糖質ニューヨークチーズケーキ

なんとあの低糖質レシピで有名な山田悟先生直々のレシピです。 脂質の多いチーズを使って低糖質に仕上げます。 材料(5人分) クリームチーズ200g、サワークリーム80g、 低糖質甘味料・コーンスターチ各30g、生クリーム(42%)180ml、 レモンの…

ブロッコリーのひと鍋クリームパスタ

ミセスの何年か前の1月号のレシピです。 なぜかメモ類の整理をすると出てくるミセスのレシピの一月号。 寒くて外出もできないから、 写真と妄想で作ったエアご馳走エア食べる流れで楽しんだ名残かと。。。 簡単です。 天気が良くなったら生クリームだけ買い…

治療では遅すぎる?

治療では 遅すぎる。 ひとびとの生活をデザインする「新しい医療」の再定義 作者:武部 貴則 発売日: 2020/08/08 メディア: 単行本(ソフトカバー) アマゾンのインターネットサーフィンをしていて目に止まりました。 予防が大事と言われていても、 その人自…

見ためと血管のわかさとの相関

テレビの健康番組でも有名な先生のお話を聞く機会がありました。 愛媛大学の伊賀瀬道也先生です。 もうすでに血管年齢という言葉を世に知らしめた先生としてご存知の方も多くいらっしゃることでしょう。 高血圧症の定期的に行う検査として、 動脈硬化の程度…

スポーツ選手の献立作成

臨床栄養という月刊誌より。 ●スポーツ選手の栄養管理の際注意する点 1,目的 2,競技特性 3,期分け 1,目的は増量なのか減量かで身体つくりの目的に合わせて内容は異なってくる 2,スポーツの種類によって、持久系、瞬発系、審美系などに別れる。求め…

大根餅

今美味しそうな真っ白な大根が売られています。 いつもこの時期のお料理の本に出てくる大根餅。 どんな風にして作るのかと思っていました。 有本葉子さんが説明されていました。 材料:(4人分) 大根1本、塩少々、パンチエッタ(豚バラ肉の塩漬け)70g、…