自分への愛情のかけ方

生活の知恵的な体調管理

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

けんちん汁(肉なし)

偶然にも荻野恭子さんのレシピが続きます。 たまたま目を通した雑誌に肉なしけんちん汁が載っていました。 豆腐をごま油で炒めて旨味を出すのがコツです。 材料:(二人分) 大根50g、にんじん30g、ゴボウ14cm、 里芋3個、豆腐小一丁(200g)、ご…

鶏の皮と大根のサラダ

カリカリフレークの鶏の皮に大変身! 荻野恭子さんのレシピです。 材料:(二人分) 鶏の皮1枚(40g) サラダ油小さじ2杯、ダイコン7cm(100g) かいわれ大根1/2パック、かつお節適量 海苔1/4枚、白すりごま適量 ドレッシング;す大さじ1杯、醤油…

長ネギと牛肉のしぐれ煮

上田淳子さんのレシピ。 青いネギの部分の有効活用です。 材料: 長ネギ(青い部分)250g(3〜4本分) 牛細切れ肉150g、 A:砂糖大さじ1、しょうゆとみりんは大さじ1と1/2、 日本酒大さじ1、水カップ1/3杯 サラダ油適量 作り方: 1、長ネギは枝分…

柿とぶどうの白和え

dancyuの酒場シリーズ お酒は飲みませんが、 おつまみとして出てくる品が美味しそうすぎて手を伸ばしました。 これは今の時期にしか味わえない白和えだと思います。 生チーズ入りの白和え=ナマチーズケーキかもしれません。 東京神泉にあるワインとおでんの…

水分不足注意報

今日も水分不足による症状の方が見えました。 自分で意識せずに水分不足が起こっていると、 体内では詰まる、固まる、石ができるなどの病気が起こりがちです。 80代のお母さんは最近咳が出るのでのど飴をひっきりなしに舐めているとのことでした。 家族に…

牛肉のしぐれ煮

切り落とし肉はある程度脂身があるほうがおいしいそうです。 比較的手ごろな値段なので、 少し上質なものがオススメとのこと。 有本葉子さんのレシピです。 材料:牛肉 切り落としにく400g、 白滝 大1袋、しょうが 大1片、 実山椒(塩漬け)適宜、太白…

豚肉ときゅうりの炒めもの

栗原さんの居酒屋シリーズの一つです。 野菜もたっぷりです。 材料:(4人分) 豚バラ薄切肉:150g、きゅうり4本 塩小さじ1 1/2 胡椒少々 レモンの絞り汁 1/2個分 作り方 1、きゅうりはピーラーで皮をむき、乱切りにする。 2、豚肉は6〜7cm長さに切る。 …

統計学でデータを取る前に地質(健康状態)の安定化が必要です

社会人のためのデータサイエンス講座が無料で学べるところをみつけました。 https://gacco.org/index.html 統計学の計算は難しいけど、 全体像を知りたいなーと思っていたので早速手続きをしてみました。 理系です。 やはり人口動態調査をするにしても今の状…

肉そぼろ(くらしの手帳)

どのお惣菜の材料としても重宝します。 ひき肉大安売りの時に作っておくと便利です。 材料:豚挽肉400g、(合い挽き肉でもOK) にんにく一片、生姜三片、太白ごま油適量 塩1〜2つまみ、粗挽きこしょう適量 作り方: 1、ニンニクと生姜はみじん切りにしま…

切り身の味噌粕漬け(くらしの手帳)

海の近くなので、 適当な量で味噌粕漬けを作ってはいました。(汗) きちんとした量が書いてありました。 材料: 粕床カップ3〜4杯 みそ粕床(混ぜ合わせる) 酒粕カップ2杯、みそカップ1杯 (粕床作りはお洒落です。 自己流のはジップロックに切り身を…

切り身の味噌粕漬け

海の近くなので、 適当な量で味噌粕漬けを作ってはいました。(汗) きちんとした量が書いてありました。 材料: 粕床カップ3〜4杯 みそ粕床(混ぜ合わせる) 酒粕カップ2杯、みそカップ1杯 (粕床作りはお洒落です。 自己流のはジップロックに切り身を…

しらす干しのオリーブ油漬け

飛田和緒さんのレシピです。 しらす干しのオリーブ油漬け 材料: しらす干し100g、オリーブ油カップ1/2~ 2/3杯、実山椒の佃煮(またはケーパー)適量 作り方: 1、蓋つきのビンにしらす干しをいれ、オリーブ油を容器の半量ほど注ぎます。 2、しらす干…

譫妄の予防も日頃の栄養が大切

サイエンス11月号にサイエンスライターのC.ウォリスさんが、 譫妄の予防策として以下のことを言われていました。 *譫妄を予防あるいは短期ですむようにする基本的な方法* 1,水分を十分に摂取する 2,めがねや補聴器を使っている場合はそれを手の届く場…