自分への愛情のかけ方

生活の知恵的な体調管理

タンパク質を取りましょう(料理編)

福餅

お正月気分はもう消えてしまいましたが、 使いきれていないお餅はありませんか? 油揚げの中にお餅を入れ煮て味を含めるレシピです。 ウズラですがこちらも卵が一つ入ります。 福餅 材料:4人分 切り餅:4個(半分に切る) 油揚げ:4枚 生しいたけ:2枚(薄切り)…

あぶたま煮

簡単な卵料理ですが、おしゃれです。 *あぶたま煮* 材料:三人分 油揚げ・・・3枚 卵・・・6個 だし・・・3カップ A:みりん・・・大さじ5 薄口しょうゆ・・・大さじ2と1/2 塩・・・少々 溶きからし・・・適宜 作り方: 1.油下はまな板に立てに置き、手…

カジキマグロのフライ

秋深い時期になりました。 さて今回はタンパク質のお惣菜としてはカジキマグロですが、 こちらに付随するタルタルソースがとてもおいしそうでしたので、 取り上げました。 カジキマグロのフライ(タルタルソース添え) 材料:二人分 カジキマグロ・・・2切れ …

フライパンで鮭のチャンチャン焼き

秋も深まり暖かいものが美味しいときです。 スーパーの美味しく簡単にできますレシピが紹介されていました。 洗いものが少ないのがいいですね。 鮭のチャンチャン焼き 材料:(二人分) 鮭・・・二切れ キャベツ・・・4枚 玉ねぎ・・・1/2個 にんじん・・・5c…

秋ナスのムサカ

めっきり秋らしくなりました。 毎日空を見上げ雲の変化を楽しめます。 今日もきれいな夕焼けでした。 さて肌寒い日においしく楽しめる一品を選んでみました。 <秋ナスのムスカ> 主な材料: 茄子、玉ねぎ、牛ひき肉、トマトジュース、ナツメグ、 小麦粉、牛…

鮭と大根のグラタン

グラタンも寒い時期には身体を温めてくれます。 平成26年の一月に作っていました。 材料: 生鮭、大根、ネギ、卵黄、生クリーム、チーズ(溶けるタイプ)、パルメザンチーズ、パセリ 作り方: 大根は皮をむき1cm角に。 ネギは4cm長さに切り芯を除いて5mm幅に…

えのき豚

超簡単!! 平成19年NHK今日のお料理(小山クンドウ氏編集) 材料: えのきだけ、豚肩ロース肉、大根おろし、ポン酢しょうゆ、 一味唐辛子、ゆずの皮、酒 作り方: フライパンにえのきだけをほぐして入れ、一口大に切った豚肉を広げてのせる。 酒をふってふ…

鶏肉と木の実の照り煮

秋の幸がぎっしりです。 やはりNHK今日の料理(平成10年)小山薫堂氏編集レシピより。 *鶏と木の実の照り煮* 材料: 鶏もも肉、栗(むき身)、銀杏、、干しブドウ、ゆずの皮 作り方: 鶏もも肉を一口大に切り片栗粉を薄くまぶして170℃ので4分ほど揚げる。 …

レンコンとひき肉の炒め煮

秋の旬。 レンコンをお肉と合わせていただきます。 (昭和38年代のNHK今日の料理のレシピです) 材料: レンコン、豚挽き肉、こんにゃく、グリンピース、しょうが、しょうが汁、 砂糖、しょう油、みりん、うま味調味料 作り方: レンコンは皮をむき、二つに…

椎茸と鶏だけのほっぽりスープ(平野レミ編)

曇り空で台風の到来を待ちながらの午前中。 時間があったので昨日見つけたレシピを書き込みます。 平野レミさんの簡単においしくできるレシピです。 小山薫堂さんが編集された季節のNHK今日のお料理特集からいただきました。 材料: しいたけ、鶏もも肉(骨…

鶏肉と卵のやわらかお酢煮

朝夕が寒くなり秋本番の毎日です。 しかしまだ体のほうは急激な気温の変化についていっていない方が多いです。 肩こり、臀部の筋肉痛、下肢の神経痛、その他もろもろ。 暑い夏には十分に飲むことができていた水分が急に涼しくなってからは欲しくなくなります…

簡単牛肉の肉豆腐

天高く馬肥ゆる秋とは言ったものです。 お天気の時の青空が美しい秋になりました。 さて朝夕寒暖の差もおおきくなり、暖かいものが美味しい時期でもあります。 こんなメニューを見つけました。 牛肉の肉豆腐。 いつも創生のたれ(市販品)で味つけを済ます私…

秋の夜長にハンバーグ

2019年 柴犬まるスケジュール帳 作者: 小野慎二郎 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2018/09/14 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る ツイッターで柴犬まるの画像が流れてきました。 「わん!わん!!」 「おさら持ってきなさい。」 口にくわえた…

不屈のから揚げ

コンビニの漫画本の棚を時々見つめています。 銀の匙の新刊が出ていないかの確認である事がおおいですが、 昨日はご飯についていろいろ書いてある漫画が目に留まりました。 チキン南蛮にまず目がとまったのですが、 読み進めているうちに”不屈のから揚げ”が…

にんじんとツナのサラダ(栗原はるみさん)

ガーン!! 栗原さんの復刻版集にものっていたのですが、 自分がいつも見る雑誌の年号をかくにんすると、 2001年。。。。 もう15年以上もたっていますが、 おいしさに変わりはありません。 蛋白質はツナ缶になります。 材料(4人分) にんじん・・・(大)一…

カキと椎茸のバター炒めの卵焼き添え

カキと椎茸のバター炒めの卵焼き添え 今日見えた患者さんのお勤め先に急遽お邪魔することになました。 作業現場と特急品の椎茸や規格外の椎茸の違いなど教えていただきました。 自然豊かで山の奥にある集落ですが、 そこからなんと築地や東京の料亭に搬送さ…

キュウリの肉そぼろあえ

タンパク質をとりましょう(料理編) 【キュウリの肉そぼろあえ】 毎月つい購入してしまう女性雑誌の中に書いてありました。 品のいいお皿においしそうに盛り付けられています。 いつもは難しい段取りのものが多くて見るだけパターンですが、 これは何とか手…

イラク風オムレツ

異国情緒漂う名前ですが、 自宅にあるものでも作れます。 材料(3~4人分): 卵(ときほぐす)・・・6個 クルミ(みじん切り)…100グラム カラント(小粒の黒い干しぶどう。ぬるま湯に15分浸して、水気を切る)・・・60グラム サフラン(粉末)・・・小さじ…

ピッツア・スフレ(タンパク質をとりましょう料理編)

タンパク質をとりましょう(チーズ料理編) ピッツア・スフレ 30年以上前に購入した本格的なお料理の本。押入れにしまい込んで時々開くだけで作ったことはありません。 しかしモッツァレラチーズがものすごくおいしそうになるはずの作成過程なので、 チーズ…

鶏のチャーシュー(みそ味)

栗原はるみさんのお弁当本に載っていたものです。 H12,H16にかなり作っていました。 美味しかったです。 材料(二人分): 鶏もも肉・・・1枚 味噌だれ(約1/2カップ分) しょうゆ 大さじ2 砂糖 大さじ1/2 酒 大さじ1 赤みそ 大さじ1 白みそ 大さ…

茶わん蒸し

ウーウェンさんのシンプルすぎる魅力的な茶碗むしです。 たれは後からかけます。 ぜひぜひ試してみてください!! タンパク質をとりましょう(卵編) 材料(3~4人分) 卵・・・4個 酒・・・大さじ2 水・・・1+1/2カップ こしょう・・・少々 作り方 1.ボウ…

ミニトマト牛丼

タンパク質をとりましょう(肉編) 材料(二人分) 牛薄切り肉・・・200グラム(食べやすい大きさに切る) ミニトマト・・・10個(半分に切る) 玉ねぎ・・・1/2個 合わせ調味料・・・醤油、酒を各大さじ2 砂糖大さじ1と1/2 水大さじ4(60ml) …

卵とミニトマトの中華風炒め

タンパク質をとりましょう(卵編) ずいぶん前にウーウェンさんの料理本に書いてありましたが、 そのレシピを紛失していたところ(塩と長ネギなしで作成してました。) うたかまトマトシリーズに載っていました。 簡単にできて栄養も豊富で大変重宝なレシピ…

サバの味噌煮

タンパク質をとりましょう(料理編) *今日は父がリハビリ病院へ転院することができました。 本人は自宅に帰ると思っているためスムーズに事が運びます。 介護タクシーの予約が最初提示された時刻に間に合わせることができなくて、 少々焦りましたが、無事連…

牛肉とザーサイと卵の土鍋ご飯

タンパク質をとりましょう(料理編) こちらもDANCHU香港メニューから 材料(約二人分*内径約18cmの土鍋一台分) 米・・・カップ1 ピーナッツ油・・・少々 牛こま切れ肉・・・100~150グラム ザーサイ・・・35グラム 卵・・・1個 ごま油…

鶏と黒きくらげの土鍋ごはん

タンパク質をたべましょう(肉編) 病気にならないようにすることを大前提に生活が動いている香港メニュー(DANCHUより)。 鶏と黒きくらげの土鍋ごはん(ガイヨックモックボウチャイファン) 材料(約二人分:内径やく18cmの土鍋一台分) 米・・・1カ…

基本の鶏スープ(丸鶏編)

中国で流行している健康体操に続き、お料理関係も。 DANCHUで健康寿命世界一の香港の元気の秘密について特集を出していました。 「まずはここから、コトコトにるだけ!」 一番初めに掲載されていた鶏のスープ。 シンプル大量、家族の人数が少ない場合…

卵サンドイッチ

タンパク質を食べましょう編 栗原はるみさんのレシピです。 材料(6個分) 食パン・・・(サンドイッチ用12枚切り)1パック 卵・・・10個 マヨネーズ・・・3/4カップ 塩・コショウ・・・少々 作り方 1. 鍋に卵を入れ、かぶるまで水を加えて火にかける。 水から…

みんな喜ぶ鶏のから揚げ超シンプル版

タンパク質を取りましょう(肉)編 <鶏のから揚げ(超シンプル版)> 栗原はるみさんの本に載っていたものです。 結婚できるかできないかわからない前から、 結婚したら子供にたくさん作って食べさせるんだと、 なんだか知らないけどいつも手元に置いておい…

チキンソテーとバナナソース

タンパク質を取りましょう編 ずいぶん前に記事にしたモンゲ―バナナが青空レストランで放送されていました。 バナナを使ったお料理でとてもおいしそうなレシピが流れたので、 量はいい加減ですが書き込みます。 チキンソテーとバナナソース ①鶏肉のももを 塩…