自分への愛情のかけ方

生活の知恵的な体調管理

サバの味噌煮

タンパク質をとりましょう(料理編)

 

*今日は父がリハビリ病院へ転院することができました。

本人は自宅に帰ると思っているためスムーズに事が運びます。

介護タクシーの予約が最初提示された時刻に間に合わせることができなくて、

少々焦りましたが、無事連れていってもらえました。

お日様は出ていますが風がとてもつめたいです。

帽子とダウンでグルグルにして注意しました。

 

なぜにさば?

父は旬のものがでるとすぐに買ってきて、

「〇〇を作れ!!」と言いました。

サバの味噌煮はその典型例で、

いかに新鮮なサバを買うことができたから始まり、

三枚おろしのあとのとげの処理。(これは私が担当です)

トゲぬきようのピンセットは必需品です。

それがうまくできない為トゲのついた身を切り落とすため、

食べるところが少なくなります。

もったいないですがすべて完璧にはできません。

もう危なくないようにとげを取り除くの一点で処理をしていました。

私があれこれ料理する余裕がないとみると自ら味噌を調合し始めます。

実際美味しいため子供たちはサバの味噌煮が出ると完食でした。

(ぐやじーかったです。)

 

さて、今日立ち寄ったスーパーで毎日のおかず(家族が喜ぶ和風ご飯)という雑誌を立ち読みしていたら、

家で作っていたメニューがてんこ盛りでなんだかなつかしくなりました。

全部作ることなんてできないけど、

お料理の本は見て食べると考え(盛り付けとかとても愛情がこもってます)購入した次第です。

 

材料(二人分)

しょうが・・・1片

サバ(切り身)・・・二切れ

A(たれ)

  しょうゆ・・・大さじ1/2

  酒・・・大さじ2

  みりん・・・大さじ1/2

  砂糖・・・大さじ1/2

  水・・・150ミリリットル

味噌・・・大さじ1と1/2

白髪ねぎ・・・適量

 

作り方

1.しょうがは薄切りにする。

サバは十字に切り込みを入れる。

鍋に湯を沸かしサバをさっと湯通しして冷水に取り水気を取る。

2.鍋にしょうが、A(たれ)を入れ、

ひと煮立ちしたら皮目を上にしてサバを入れる。

3.中火で熱してあくを取って火を止め、煮汁をお玉一杯分すくい出して味噌を溶き、

鍋に加える。再び火をつけ中~弱火で時々煮汁をかけながら、とろみがつくまで煮詰める。

 

(味付けテクニック)

3の工程でコチジャン(小さじ1/4)を加えて味噌と一緒に溶けば、

ピリ辛の味わいになります。

 

 

北正 Kanetsune 最上西型ステンレス骨抜き 120mm KB-03

北正 Kanetsune 最上西型ステンレス骨抜き 120mm KB-03