自分への愛情のかけ方

生活の知恵的な体調管理

可愛いおじさん

久しぶりの受診です。

この方とはお酒が原因の傷を手当てしたときからのご縁です。

 

むかしながらの漁師さんですが、

いまはもう引退しています。

 

訛りの強い話し方と風貌にはそぐわない、ほんとは女子じゃないの?と思えるくらいやさしい気持ちがある方です。

こまやかなんです。

 

でもキチンと毎日のお薬は内服できません。

 

月末に薬が切れそうな患者さんは電話で確認してもらいます。

 

なかなか電話に出られない。

まだ残薬あり。

というお返事ばかりで、今日はなんと3か月振りの受診。

 

体重が4キロ減っています。

 

「冬の間、こたつに入ってごろごろしてた。

日本酒は3日に一升ぐらいのんでた。」

「はい、そうですか。(やや怒)」

 

もちろん食欲もありません。

仕事をバリバリしていたころより、食事の量が減り、

三食はきちんととれていません。

ここまで歩くのもやっとの状態です。

実は奥さんから相談をされていました。

仕事を辞めてから、うちの中にばかりいて歩けなくなった。

昼間からお酒ばかり飲んでいる。

私が注意しても怒られるだけなのだと。

 

今日は少し寒いけど久しぶりにお天気。

ガンバって歩いてきてくれたのでしょう。

 

食事内容のチェックとともに、

栄養補助食品の利用法などすぐに忘れてしまうかもしれないけど、お話ししました。

 

男性で外側はキチンとした男性風でも、

中身が実は純粋で、現代の女子よりもこまやかな場合、

男社会で生きてくるのは大変であっただろうなと思います。

 

一人海に出ての仕事で、うまくごまかされたのかもしれません。

海に逃げることができなくなり、陸の上で友はアルコールなんて良くない。悲しすぎます。

 

不器用すぎて奥さんが大事にしているおじさんにも、

栄養補助食品時々取るように話しました。

 

もう開口一番「肉はたべない。」ですからね。

まともに相手にするとこちらがやられます。

 

久しぶりにお話しをして、嬉しかったことを伝えました。

病気に関しては頓珍漢なんですけれど、

中身がとても女の子すぎるやさしすぎる。

 

男性でもこういう方がいらっしゃるのです。

本物の女性としては反省するばかりです。

 

 

 

 

20年前に書いたこと

断捨離掃除をしていたら、昔の日記。

手を止めて読みだすと、なんと。

 

「意識というものは自分の鏡のようなもの。

意識の中にあるものはそのまま実現される。

同じエネルギーが天才を作り、犯罪者を作る。

聖者は裁かない。

聖者はかつて在ったもの、将来あるものすべてだから。」

 

こんなこと考えていたんだ状態。

なぜこの道をまっすぐ進まずに曲がりくねった道を進んでしまったのか?

 

現実にとらわれすぎた?

自分の居場所作りができないまま、人生の荒波に翻弄された?

 

しがみつくことしかできなかった。

 

その時の私はきちんと考えること避け目の前にことに集中。

とにかく仕事は頑張りましたよ。

子育てはその次後回し。

 

家族が立て続けになくなって、

子供二人を抱えて、協力してもらえると甘んじていたところに、

母の生前から父の愛人気取りの従業員の存在。

 

私の被害妄想が作り出したバーチャル世界であったかもしれません。父からは、いつも「被害妄想だっ。」と言われてました。

 

嫌味にも笑顔でにっこり答えることができるようになって、

十数年バトルに費やしてきてしまいました。

 

大バカであったと思います。

 

日記の裏に書いた言葉はその当時、頭でわかっていても、

実感が伴わなかった言葉。

 

早くに人生にとっての宝物を見つけ出していても、

大事にしていく覚悟や、精神の成熟度が伴わなければ、

それに見合う現実を用意されるのかもしれません。

まじめに考えすぎて苦労を呼び寄せたのかもしれません。

 

その時苦しくても、悲しくても、情けなくても。

ほんとみじめでも。

その状態を作り出している自分の心を確認していくしか、

確かな改善方法は生まれません。

その状態(嫌な)を経験しなければ具体的な、

その対応策も生まれません。

 

おバカのためいらぬ苦労をたくさんしたけど、

そのために得ることもあるのだ。

 

開き直るしかありませんが、

自分をほめてあげられるのは自分しかいません。

 

悟りたくていろんな事書いてた上滑りなむかしの自分より、

少し自由でいることもできるようになります。

 

どん底の時は、自分のことを振り返る時間もなし、

相談できるところもなし。

ないない状態。

リラックスして自分が楽しいと思えることをして、

(感情、感覚を大事にする。客観的に見て大事だからとかよりも)

大事に自分を扱うことが人生を有意義に過ごすことにもつながります。

これからはもうそれしかしないことに決めていますが、

感情の嵐は恐れずに、

もう一人の自分が少し離れたところで眺めるように、

心の余裕をもっていけたらいいなと思います。

 

 

 

 

 

ADHD判断テスト

5年以上前になります。

 

長男が協調性がないということで、

小、中と当たり前のようにいじめを受けました。

 

いじめをしている子の家族を診察している身としては、

仕事と家庭とでの気持ちのバランスの置き所が難しかったです。

 

相談したくて細かくお手紙を書けば、

モンスターとみなされました。

 

若い担当の先生は、忙しいこともあり、

表面的な対応。

授業参観では倫理でいじめとは?べたなダメ出し。

 

学校で人気ものになるのは、手間がかかるけれど、

感情がはっきりしているトラブルメーカー。ボス。

 

死ななければいいと最低ラインを決めて毎日を過ごしていました。

その頃の私はまだ外からの評価を大事にしていたため、

自分のやってきたことを少しでもできるように、

子供に安心感を与える母親ではなく、

心配からあれこれ動いてしまう人間でした。

 

でもそのことで、自分自身変わらないと外部に簡単にダメにされる、やられてしまうと思ったことがあります。

 

高校入試前に言われた義務教育終了前に受けたほうがいいと言われたADHD判定テスト。

 

県内唯一の国立の教授が時々来られて、

問題がありそうな子供の作品(絵や作文)をみて、

一度検査受けてみたらと促すそうです。

 

その頃の長男は、学校内で孤立し、

毎日よくわからない言いがかりをつけられて、

いじられては、ケンカに引きづりこまれるという毎日。

 

もちろん先生の前ではされません。

先生もその子が怖いから、見てみぬふりです。

毎日ナイフの絵をかいていました。

黒魔術の本も買っていました。

 

ADHDと診断が付けばすべて丸く収まるかのように、興奮してテスト受けるように勧める先生二人を目の前に、本当にどうなの受けることになりました。

 

心を決めて受けた後のフォロー。

可能性として高い域にあると。でも確定ではない。

グレーゾーン。

 

県庁所在地まで月一回フォローの講習会に参加することになりました。

 

嫌がる息子を必要なのだと言い聞かせ車の中で半分ケンカしながらの通いです。

講習会に参加するのは皆小学生。

息子はしぶしぶですが、何とか送り込みました。

 

ある時、息子のための洋服を途中で買い込むために、

朝早く出たことが気に入らないと、

担当の先生の講習会の受講拒否。

 

そうしたらもうはいさよなら状態。

せっかく仲良しになったお母さんにたださよなら言いたかっただけなのにすでにあとずさり状態です。

あなたはもう仲間ではないというしるし。

 

何処に行ってもはぐれもの。

 

必要ではないかといわれ勧められて、参加しました。

でも本人がいやならそこで終わり。

はい、さようなら。

 

これって何?

もし医療の場であればこんな風に突き放したりしない。できない。

お互い不幸にならないようにきちんと筋道見せてさよならするよと思いながら、

糸の切れた風船みたいになって帰宅したことを覚えています。

 

子供の未来を左右する立ち位置や権力を手にされながら、その位置にそぐわないあり方に疑問を覚えました。

 

私がモンスターであったから?

私が医者で子供をコントロールしようとしていたから?

公務員の世界では考えられないトラブルを招く可能性がある存在だから?

こんな目にあうの悲劇のヒロインになって悩みました。

 

でもこんなことでも今になれば、

ブログのネタにできます。

 

今振り返ればあの時の疎外感や、悲しみが、

自分らしく生きていくことをもっとやらなければだめだよ言ってくれたように思います。

息子も好きなこと一応してます。

だからありがとうなのです。

 

 

あの時の若い先生に、「先生のお子さんもいじめられたら今の私の気持ちがわかるのではないですか?」と毒を吐いてしまいましたが、怖かっただろーな。

It will be more than five years ago.




That the eldest son is not cooperative,

 

I was bullied as a small, medium and commonplace.




As a member of the family of the child who is bullying,

 

It was difficult to oneself the balance between work and home.




If you want to consult and write a detailed letter,

 

was considered a monster.




The teacher in charge of young is also busy,

 

A superficial response.

 

What is ethics bullying in class observation? It is a solid bad out.




It takes a lot of effort to become popular at school.

 

The feelings are clear troublemaker. Boss。




I had to decide the minimum line to die and spend every day.

 

Because I was still taking care of the evaluations from the outside,

 

To be able to do a little of what I have done

 

Not a mother who gives a sense of security to the child,

 

It was a man who moved from worry.




But by that, I thought that it would be done easily to the outside if it does not change oneself.




Before the high school entrance examination, it was said that it was better to receive it before the end of the compulsory education. ADHD test.




The only national professors in the prefecture sometimes come and

 

Look at the work of the child who seems to have a problem (picture and composition)

 

It is said that it urges it when inspecting it once.




The eldest son was isolated in the school

 

I'm not sure what to say every day

 

It is stamps every day that it is pulled into the fight when being touched.




Of course not in front of the teacher.

 

Because the teacher is afraid of the child, it is pretended not to see.

 

I was painting the knife every day.

 

I also bought a book of Black Magic.




I was really excited to receive the two teachers who advised me to take the test with ADHD as if it were all fit and round.




Follow after you have determined your mind.

 

As likely to be in a high area. But not finalized.

 

Gray Zone.




I decided to participate in a follow-up course once a month to the prefectural government's location.




It is a half fight in the car and it is told that it is necessary to be reluctant son.

 

Everyone participates in the training class in the elementary school.

 

My son was reluctant, but he managed to get it.




One time, to stock up on clothes for my son

 

I don't like being out early in the morning.

 

Refusal of the course of the teacher in charge.




Then, the state is already good-bye.

 

I just wanted to say goodbye to the mother who became good friends, but it is already shies state.

 

A sign that you are no longer a companion.




No matter where you go, you stray.




It was suggested that it was necessary, and participated.

 

But if the person is unpleasant, it is the end.

 

Yes, bye.




What is this?

 

If it is a medical place, it does not money like this. I can't.

 

While I thought that I would say goodbye to each other and not to be unhappy

 

I remember coming home like a balloon with broken yarn.




While being in the position and power to influence the future of children, I learned the question of how to fit in the position.




Because I was a monster?

 

Because I was trying to control a kid with a doctor?

 

Because there is a possibility that could lead to trouble unthinkable in the world of public servants?

 

I was troubled to become a heroine of the tragedy of such a meet.




But if you do this now,

 

You can blog Neta.




When I look back now, I feel alienated and sad

 

I think I have to do more to live my life.

 

The son also likes it tentatively.

 

So thank you.






The young teacher at that time said, "If the teacher's child is bullied, do not you understand my feelings now?" I was scared, but it was scary.



 

 

アリ地獄

病院勤務の後、今のところで仕事を開始したばかりのことです。

患者さんがいつ来るかわからないからと、

日常生活の効率化を図り、

すぐに出動じゃないけどそんな気持ちでかまえていたことがあります。

 

よーく考えれば、病院と田舎の診療所では、

来る層(いわゆるターゲット)が違うのに、

いらぬ行動の上塗りみたいなことをしていました。

 

そんなことを続けてあるとき、

気が付いたことがありました。

 

午前中元気バリバリ状態の時に会える方は、

どちらかといえば、(時間が自由な方が前提になりますが)

まじめに薬は内服されていて、

自宅でも血圧測定したりできている方が多いです。

 

反対に、夕方ぎりぎり、午後3時過ぎ、なんとなく中途半端な時間帯に見える方は、

 

うるさく言われたくない人が多い。

脛に傷持つ方も多い。

 

薬だけもらえればいいんだ的なひと。

 

仕事の関係で来れない人は仕方がありません。

 

そのため、

遠隔診療も併設してみましたが、

対象者の方はスマホを使えないという事実が障壁になります。

 

病院で働いていた時は思いもつかない、

いつ来るかわからない患者さんをアリ地獄のように待つのは、

集中力が途切れました。

 

何のためにこうしているんだと、

思い始めたこともありました。

 

もっと自分のために生きていれば良かったのですが、

他人軸で生きてきたためにぶつかった壁でした。

 

そこから発展して現在。

 

近所だからしぶしぶもらいに来てやってるという協力体勢を持つことができない方には、

お互いに人生の貴重な時間を共有するには残念なので、

その方がよしとする先生のところで見て頂くよう誘導し、

人数は減るけれど、過疎地で生きるべく自己管理する必要性について理解してもらえる方と協力していくようにしました。

 

協力的な方は、困ったことがあると、

すぐ相談してくれるため、対応がすばやくできます。

 

おもいもよらない問題が新たに発生しても、

協力して解決することが可能です。

 

 

 

 

 

 

 

 

言葉の筋トレ

飛行機に乗るといつもCAの方が、

いろいろな説明をしてくれます。

 

日本語で説明したあとに、流暢な英語で話されます。

 

その英語の発音の流れが、曲線を描くオシロスコープのように、

聞こえるよりも見えてしまうのは私だけでしょうか?

 

外国の方が乗られていなくても、

マニュアルだからだとしても、

あの流れは素晴らしいというか、

まあそれだけ練習されているからといえばそうなのですが。

 

国語の音読をするレベルではない、

やはりプロ。

 

練習のたまものという感じがします。

 

話されているCAの方たちは、当たり前なのでしょうけれど。

 

毎日の筋トレってすごいと結び付けてしまいます。

 

音声を録音した音があります。

 

録音するというだけでも、緊張する上に、

詰まらないようにとるという意識が全面にでてしまい、

結果、詰まります。

 

流暢に息継ぎも目立たず、聞きやすく。

 

聞きやすく表現することをお仕事にされている方は、

たくさんいらっしゃいます。

 

毎日筋トレされての結果なのだろうなと、

飛行機に乗った後は、

今まで以上にテレビの向こうの人達の努力を感じます。

 

 

 

 

遠出の体調管理

今年に入り、寒い時期に移動する回数が増えました。

昨日は失敗してしまいました。

 

「脱水」です。

 

訪れた先が思った以上に寒くて、

いつもは飲めている分量の水を飲むことができませんでした。

 

参加したセミナー中に、少しなんだか変だと思いつつ、

旅先でのチェックが抜けました。

 

少し離れたところに外出するときの注意として、

いつも患者さんにお願いしている、

水分摂取、食事、便通、睡眠。

 

いつも500mlのペットボトル3本から4本飲むのに、

2本。

寒くて着込んでしまい、移動中にかなり汗ばんでいたことを、

忘れたままに夕方に至った。

 

便通は何とかOK

睡眠は早起きするため十分ではなかった。

 

4つのうち3つできていないだけで、ぼろが出てくる50代。

悲しいなーと思いつつ、先に宿に帰りました。

 

 

外出先での体調管理普段から気を付けている方でも、

寒い時期、暑い時期は特に、うっかりがびっくりになりやすいです。

 

80代のおばあちゃんに負けないよう下肢筋トレしていましたが、

まだまだ足りません。

 

旅行したいところもできました。

外出時にトラブル起きないよう毎日気を付けたいです。

 

 

 

毎日こつこつは最強

一か月前誤嚥を防ぐために、

仏壇にお水をあげる際自分と先祖のために、

般若心経を二回ずつ毎日読み上げてみてくださいとお願いしてみました。

 

ぽつぽつ一か月たって。

元気よく挨拶してみえるかたは、

聞くまでもなくしっかり毎日唱えています。

 

たった数分のことなのに、

話し出すときの力強さが違います。

声にも艶が出てきています。

 

これはその前に説明してきた下肢の筋トレにも通じています。

 

80代のおばあちゃんが一番まじめにやっていて、

以前は杖なしで歩くけれど、

見守り注意の状態だったのに、

スピードはマイペースながら、

ゆったり安定感のある歩き方に変わっていました。

 

反面、「俺は冬でも山の中を行ったり来たりしてるから、

そんな筋トレは必要ないんだ。」と豪語された方ほど、

いつもとは異なる筋肉を使う為に、

至極簡単な姿勢を取る筋トレふらつく状態。

 

元気な方ほど油断しています。

 

一日一日大事に生きる人ほど素直に取り入れてくれます。

その素直さに負けないようにしたいです。

 

ちなみに紹介していた下筋トレは、

ロコモ予防で整形外科の先生方が推奨されている片足立ちです。

 

転倒しないように片手の人差指を壁にちょんとくっけて、

できる高さから片足立ちをはじめは1分でもOK。

 

だんだんできるようになったら、

3分、5分、7分と延ばしていきます。(長い場合は途中片足交替)

 

歯磨きしながら、電話を受けながら、

しっかりしてくるとながら作業のように可能になります。

 

80代の方が頑張っています。

若い方も是非やってみてくださいね。