自分への愛情のかけ方

生活の知恵的な体調管理

健康寿命対策

ビタミンC補給は十分にタンパク質補給をしてから

メガビタミンの鈴木加奈先生の「予防栄養学と自己治療法」という本に、 このような文章があります。 44ページ 初心者がまず取り入れるビタミンやミネラルは、 代謝数の多いものから。 (人体の細胞内でエネルギーを作り出すときの回路→代謝) ビタミンC(2…

オーソモレキュラー医学とピンピンコロリ

以前から気になっていた分野です。 全部真似して毎日行うのはかなりしんどい作業です。 (慣れれば全然平気なのかもしれません) お肉よりも魚をおすすめされているので、 タンパク質はどうするのだという気持ちもありました。 ところがこの中のビタミン類を…

一人旅YOU TUBERへのお節介(食事と水)

行ってみたくても行けないところがたくさんあります。 今はそんな人の代わりに旅行の記録を流してくれるYOUTUBEがたくさんあります。 一人旅でキャンプしながらの旅を見つけて、 一人飯の豪快さや美味しそうだなとみているのですが、 ここで困ったことに気が…

二日酔には黄蓮解毒湯?

七日盆も過ぎてこちらにはコロナウイルスも何のその、 帰省する方達の車が見え始めました。 お孫さんの声や久々に会えた親戚同士の笑い声など、 いつもの田舎道とは異なる音が聞こえてきます。 さてちょうど今頃、 健康診断の結果が返却されてきます。 お盆…

年末にむけて肝臓の大切さを一言

医師が教える疲れが抜けない人の食事法 予約の取れない「副腎疲労外来」で実践していること 作者:本間良子 本間龍介 出版社/メーカー: 祥伝社 発売日: 2018/03/02 メディア: 単行本(ソフトカバー) しつこい疲れは副腎疲労が原因だった ストレスに勝つホル…

コーヒーの効果?

水分をしっかり毎日摂ることをお話ししている立場からは少し躊躇する部分ありの内容です。(理由は最後に) でもますますコーヒーを美味しく飲むことができる記事だと思います。 コーヒーを一日に4杯(一か月間)そのあとまた一日8杯(一か月間)を飲み続け…

骨粗鬆症・・・骨に重要な栄養素

成人病と生活習慣病48号 埼玉県の伊奈病院整形外科の石橋英明先生の記事から取り上げます。 バランスの良い食事が前提ですが。 多くの種類の食品を取ることが良い食事摂取につながります。 在宅の高齢者で多品目の食品(10品目)を毎日取られている方ほど、 …

和食+ちょい洋食が健康の秘訣?

和食+ちょい洋食が健康の秘訣? コンビニで見かけた男性向けの憩いの週刊誌にこんな記事がありました。 世界中で和食が健康に良いと歌われて入るものの本当にそうなのかと調べたところ、 1975年ごろに二ホンで食べられていた食事が健康長寿への道筋であると…

具合が悪いのに除雪する症候群

今日一番に見えた方はいつもにこにこでも頑固なおばあちゃん。 今日はいつもより元気がなくぐったりしています。 何かしたでしょと言ってもなかなか話してくれません。 体調管理以前の問題で手をこまねいているというか、 自分のからだすら今の状態でただあ…

老年症候群に負けるな!

先日出たばかりの週刊朝日に、 老年症候群(フレイル)に負けるなという文字が大きく載っていました。 フレイルとは健康と要介護の習慣の時期のことを言います。 医学の進歩でいくら長生きができるようになったとしても、 にずっと過ごせるのかといえばそう…

天候に合わせた行動

こちらはここ数日暴風雪に大雪警報がでまくりです。 でも、 こちらの方はこのぐらいの天気にはびくともしません。 朝一番に見えてた4人の女性の平均年齢はなんと75歳です。 子供さんが正月休みでまだ車の送迎ができる期間だからこそかもしれません。 天気が…

介護度1になる前に

介護審査会の資料が届きました。 忘れないうちに確認です。 介護度の高い(重い)方から始まります。 きっかけは一人暮らし(独居)→妻の入院、死別によるもの。 きっかけは脱水→脳塞栓(心臓にできた血の塊が脳に飛んでしまう)、意識の低下。 きっかけは虫…

何にもしていないのに食欲がない。。。

今日は連休が待ち構えている金曜日のため、 皆さんお正月で蓄えた元気をたくさん持参していただきました。 午前中しか診療自体は行わないため、 待合室が狭くなります。 田舎で一度に二十人以上集まるという機会が限られているため、 いっせいにサロン化はし…

俺がほしいもの書いといた・・・認知予防しとけばよかったよねの巻

昨日も暴風が吹きれあれたので、 今日はさすがにまずいので父のいる病院まで急ぎました。 いつもの姿ですが、 ふてくされたようにベッドに横座りになりテレビを見ています。 「おっ、来たか。 今日少し買い出しに出かけられないかな?」 お花畑の証拠です。 …

家に帰るんだの巻

今日は少し風も落ち着いて二日ぶりに父の待つ病院へ行きました。 昨日の午後、今日の午前と「いつこっちへ来るんだ。」と、 催促の電話が鳴り響きました。 やっと年末の休みに入り、 気が抜けて疲れがどっと出て眠くて仕方ないところへの電話でした。 仕方な…

めまいがしたからしょうがない?

いつもは元気なお母さんが今日はなんだか奥歯に物が挟まった感じで語り始めました。 「お水十分に飲んでいたはずだったんだけど、 先週末に朝起きたらめまいがふらふらとしてね。 ここは休みだったから、 近くの病院で脳の検査をしてもらったよ。 何でもない…

腰痛予防に内なる筋強化

これもずいぶん前にスクラップしたものです。 プロサッカー選手も取り入れて注目されている「体幹トレーニング」。 腰痛予防への基礎作りです。 体幹トレ―ニングではお腹や腰回りをきたえます。 脇腹などを強くして背骨や骨盤を安定させてくれます。 トレー…

タバコからの贈り物

今日は毎月きちんと通院してくれるようになったおじいさんのことです。 前は体調が良ければ薬入らないと自分勝手な内服管理で2,3か月に一度の通院が多い方でした。 一度軽い脳梗塞になってからは、 まじめに来ていただけるようになりました。 今日は冷たい…

寝たきりへの道

介護審査会が近づいてきました。 データを読んでいるとパターンが見えてきます。 3つの不足です。 1.栄養 2.水分 3.運動 おおざっぱですがこんなところです。 歳のせいと現状維持に甘んじていると知らないうちに、 3つの不足が日常を占めてしまいます…

慢性の便秘は寿命を縮める要因

便秘薬の資料をのぞいていたらこんなことがかいてありました。 エルビスプレスリーが42歳の若さで亡くなった原因は、 心臓疾患によるものとされていましたが、 案に違わず別の要素の可能性が高いというのでした。 それが慢性の便秘。 慢性の便秘によって健康…

リハビリ病院での下肢筋トレ

いつもより早めに父の入院している病院につきました。 食堂で皆さん集まりお茶をしていました。 が、 その時間帯は筋トレのアナウンスも流れ、 頑張る方は個別にしっかりとしたバーに捕まり、 ひざの屈伸運動をよろよろしながらされています。 大きなアナウ…

ミネラル不足と歩行障害

食欲の秋。のはずなのに今日は一人病院に送りました。 90代のおじいちゃん。 2,3日前に自宅で転んでしまいました。 実は9月に具合が悪いと血液検査をしたところ、 低ナトリウム血症がありました。 食欲もあり、お味噌汁や、梅干しもキチンと食べることがで…

免疫機能アップ!おやつにメイバランス!!

今日は台風の大風の日でした。 午後から少し落ち着いたのでおやつと、 まじめに歯磨きをしていたので少なくなった歯磨き粉をもってのお見舞いでした。 祭日ですがデイサービスのお部屋も外来の廊下も人の気配がありました。 父は家では絶対にしない座りなが…

リハ病院の夕食風景

週末になり少し休んでからお見舞いに出かけました。 5時少し前に到着。 病棟中の患者さんが同じ入院時の寝間着を着て大きい部屋に集合していました。 看護師さんの人数の少ない時間帯です。 忙しそうに立ち働く看護師さんやヘルパーさんをしり目に、 手持無…

のど周りの筋肉の衰え特集

買い出し係でスーパーによることが多くなりました。 スーパーの雑誌コーナーに行くと、健康と食事に関する薄い冊子がたくさん並べられています。 コンビニでも同様の現象が起きています。 内容そのものよりも、 商品説明のほうが多い感じもしますが、 そこは…

ストレスと帯状疱疹

帯状疱疹は一度かかれば大丈夫? いいえ、そんなことはありません。 免疫の低下、ストレス増大などさまざまな環境下において、 いつ出てやろうかと手ぐすねを引いて待っています。 中高年になって思いもかけないストレスというと、 孫の世話、コミュニティの…

お寺の階段しっかり歩けますか?

昨日は子供の用事で上京してきました。 その帰りいつかはいこうと思っていた方のお墓参りをしてきました。 護国寺まで地下鉄で移動です。 東京に来るといつもの何倍の距離を歩くことになります。 このぐらい歩いていたら足腰は大丈夫だろうなと思うくらい。 …

骨密度

今日は骨密度を測定する機械が新しく入りました。 20年前と異なり患者さんの高齢化とともに、 以前なら行くことが気分転換になり楽しく行けていたはずの、 市内(ここから約40分)までの整形外科通院がつらくなって、 いつの間にか遠のいていることが多くな…

今から筋肉

今日は外へ出かけての仕事でした。 いつもとは違って看護士さんの介助が付きます。 いつも一人で診察対応していると、 器用貧乏的な流れが普通なので、 時折入る外でのお仕事がとても良い気分転換になっています。 介助が一つ入るだけでものすごく楽ちんにな…

ぎっくり腰(軽症)の場合

ずいぶん前に海の上では救急車が出動できないよとお話しした お父さんのことを覚えていらっしゃいますか? その方がまたいらしゃっいました。 今度はぎっくり腰です。 でも普通に歩くことができます。 自分でシップだけは貼ったそうです。 「どうされました…