自分への愛情のかけ方

生活の知恵的な体調管理

ビビンバ風サラダ(野菜もたっぷりとれてヘルシー)

地元で有名なお肉やさんにお中元を求め立寄りました。

”お肉で元気”という小冊子が置いてありました。

美味しそうな一品載せてみます。

 

ビビンバ風サラダ

材料(4人分)

牛肩ロース肉(うすぎり)・・・200g

小松菜・・・150g

大豆もやし・・・100g

人参・・・30g

大根・・・80g

水煮ぜんまい・・・80g

ごま油・・・小さじ2

醤油・・・小さじ1

砂糖・・・大さじ2/3

A:

醤油・・大さじ1弱

砂糖・・大さじ2

酢・・小さじ2

ごま油・・小さじ1

白いりごま・・大さじ1

ニンニクのすりおろし・・小さじ1/2

長ネギのみじん切り・・大さじ2

 

作り方:

①牛肉は肉の繊維にそって長さ5cmほどの千切りにする。

②牛肉はごま油で炒め、色が変わったら醤油と砂糖を加えて水分を飛ばす。

③小松菜は長さ5cmに切り、サッとゆでて水気とる。

④もやしはさっとゆでて水にとり水気をきる。

⑤人参と大根はそれぞれ長さ5cm程の太めの千切りにし、しんなりする程度にゆでて冷ましておく。

⑥水煮ぜんまいはさっとゆでて冷ましておく。

⑦牛肉と野菜を放射線状に盛り付け、Aを混ぜ合わせてかける。

豆腐とアボガド、カニのグラタン

栗原はるみさんの絶対に美味しいレシピの一つです。

たんぱく質は豆腐とパンチはやや少ないですが、

とても美味しそうな写真が載っていました。

 

材料:(4人分)

絹ごし豆腐小1丁(180g)

カニの身(軟骨を取り除きほぐす)100g

アボガド1個

生クリーム大さじ3

スープ(顆粒コンソメ少々を湯大さじ3に溶いたもの)

塩・胡椒各少々

パルメザンチーズ各適量

 

作り方:

1。豆腐はペーパータオルに包んで網に乗せて重しをし、

2〜3時間以上置いて水切りをする。

2。オーブンまたはオーブントースターを250℃に予熱する。

3。アボガドは半分に

切って種をはずし、ボウルに入れてスプーンで細かく潰す。

1の豆腐をくわえてさらに潰して滑らかにする。

生クリームと冷ましたスープを加えて混ぜ、カニを加えて塩、胡椒で味付けをする。

4。平皿に入れて表面を平らにならし、パルメザンチーズをおろしかけ、オーブンでこんがりと焼き色がつくまで10〜15分焼く。パンと一緒にいただく。

 

 

栗原はるみharu_mi 2019年 07 月号 [雑誌]

栗原はるみharu_mi 2019年 07 月号 [雑誌]

 

 

夏バテ予防簡単シリーズ:鶏のスープ

タンパク質をシッカリ取りましょうと言いたいところですが、

この時期の体調管理にはひとくふううが必要です。

お肉をたくさん摂ると、

消化にエネルギーが費やされかえって疲れの原因にもなりかねません。

何か栄養が足りないなあ、げんきがでないというときに作る料理だそうです。

元気がないときに簡単にできて消化も良くお利口さんのレシピです。

 

香港生まれの邱サイバンさん(邱永漢さんの娘さん)の記事です。

ずっとずっと昔に切り取っておいたメモを発見した次第です。

 

 

鳥のスープ

材料:ぶつ切りの骨つき、鶏肉。

(塩でもんで水洗いすると臭みが取れます)

しょうがの薄切り2〜3枚

作り方:

沸騰したお湯の中に、鶏肉としょうがの薄切りを2〜3枚放り込む。

弱火でコトコト一時間ぐらい煮詰める。

(土鍋で煮ると保温性が良いです)

中国ではお年寄りもよくこちらを飲まれるそうです。

滋養があり、体にやさしいスープです。

 

 

茹で卵とアボガドのチーズトースト

皆さん!なんということでしょう。

dancyuさんがタンパク質たっぷりのレシピをてんこ盛りに乗せたムック本を出してくださいました。

手軽に簡単にできるものばかりです。

 

その一つを紹介します。

 

 

茹で卵とアボガドのチーズトースト

 

材料(二人分):

食パン(6枚切り)・・・2枚

オリーブオイル・・・大さじ11/2

アボガド・・・大1個

レモン汁・・・少々

茹で卵・・・2個

塩、胡椒・・・各少々

玉ねぎ・・・40g

ピザ用チーズ・・・120g

粗切り赤唐辛子・・・少々

 

作り方:

1、アボガドのは縦に切込みを入れてねじるようにして半分にして種を取り、

皮を剥いて厚さ1cmの半月切りにしてレモン汁をフル。

2、茹で卵は殻を剥いてたて6等分のくし形に切る。

たまねぎは薄切りにする。

3、🍞にオリーブオイルを塗って天板に並べ、

アボガドと卵を乗せてたまねぎを散らし、チーズをのせる。

オーブントースターで10分ほど焼き、器に盛って赤唐辛子を散らす。

 

タンパク質がなんと29.9gも取ることができます!!

 

dancyuダイエット アスリートは脂で走る! (プレジデントムック)

dancyuダイエット アスリートは脂で走る! (プレジデントムック)

 

 

厚揚げと茹で卵のサラダ中華麺

今日は一日雨でした。

梅雨にも夏にも負けない体作りを油断せずにしていこうと思います。

冷えと脱水は食欲低下を引き寄せます。

さてあの有名なクロワッサンにたんぱく質が簡単に美味しく取れるレシピがゴロゴロと転がっていました。

 

*厚揚げと茹で卵のサラダ中華麺*

材料(二人分)

厚揚げ一枚、茹で卵ニコ、オクラ8本、中華麺2玉、ピーナッツソース(無糖ピーナッツバター大さじ2、米酢大さじ1、水大さじ1〜2、醤油小さじ1、砂糖小さじ1/2)

作り方:

①厚揚げは表面をこんがりフライパンで焼き、6等分に切る。

②茹で卵は半分に切る。

③オクラは下手をのぞいて茹で、斜め半分に切る。

④ピーナッツソースを材料の順にあわせて溶き混ぜる。

⑤中華麺は茹でて冷水で洗い、よく冷えたらザルにあげて水気を充分にきる。

⑥器に中華麺は、厚揚げは、ゆで卵、オクラを盛合せ、ピーナッツソースを適量かける。

*ワンポイント:厚揚げ派焼きジェをつけて風味アップ。

 

冷蔵庫の中にいつもあるような材料で簡単に美味しく作れそうです。

 

夏負け予防にガパオライス

今日は地震の後片付けも兼ねて本棚の整理をしていました。

するとだいぶ前にかきあつめたタンパク質がたくさん取れそうなレシピが、

たくさん出てきました。

その中の一つです。

 

#ガパオライス#

材料:(二人分)

豚挽き肉:150g

玉ネギ:1/4個

パプリカ(赤):1/4個

バジル:2〜3枝

卵:2個

A:ナンプラー:小さじ1

 オイスターソース、酒:各小さじ1

 塩、胡椒:各少々

ごはん:二人分

油、塩、胡椒

 

作り方:

1。玉ねぎは1cm暑さのくし切り、パプリカはななめ8mm幅に切る。

バジルは飾り用を残してちぎる。

2。フライパンに油小さじ1を熱して卵を割りいれ、

塩コショウ各少将をして好みのかたさに焼き取り出す。

3。油小さじ2を足して玉ねぎと挽き肉を炒め、肉がばらばらになったらパプリカを加えてAで調味し、バジルを加えてサッと混ぜる。

4。器にごはんを盛って3をかけ2を載せてバジルを飾る。

 

暑くなる時期でも簡単に短時間で作ることができる良いレシピです。

骨粗鬆症セルフチェック表

骨粗鬆症のセルフチェック表です。

当てはまる点が多い場合は一度骨密度検査を受けてみましょう。

 

1.最近身長が縮んだ。背中が丸くなってきた

2.閉経後(女性)である

3.体格が細身である

4.両親のどちらかが太ももの付け根を骨折したことがある

5.たばこを吸っている

6.日常的にお酒を飲む量がおおい

7.カルシウムを意識した食事をしていない

8.日光にあたる時間がすくない

9.感摂理埋まり、副甲状腺機能亢進症と診断されたことがある

10.糖尿病や慢性腎臓病で通院中である

11.ステロイド薬(服用、吸入など)を使用している