自分への愛情のかけ方

生活の知恵的な体調管理

骨貯金

父が腰椎骨折で入院しているため、

飛び込むように入ってきた記事です。

 

国際医療福祉大学の太田先生の報告です。

 

高齢化の進む日本において骨折はある年齢以上の方に取って、

致死的な病気であるというのです。

 

骨粗しょう症からの骨折のうち、

椎体(背骨)骨折や大腿部近位部(上部)骨折は、

癌よりも長期の生存率が低いのでした。

 

歳のせいでちょっと転んだだけで骨折から寝たきり、

認知症への道のりは見えていましたが、

骨折後の生存率はすべて低下する!

 

そうなのですが、

75歳以上の男女合わせて1000名を超える骨折者の18年に及ぶ生存率が検討された報告では、

ベースラインが75歳以上であるとはいえ、

大腿骨近位部(上部)骨折者は女性では5年足らずで半数がなくなり、

男性では7年半で全員がなくなるという結果が出ています。

 

何とも恐ろしい事実です。

 

骨折の一番の予防法は??

 

骨粗しょう症の予防がまず大事です。

 

そのためには、

若いころに運動と栄養等などに気を配り、

最大骨量(PeakBoneMass:PBM)を高めておくことで、

骨貯金をしておくことが必要になります。

 

骨貯金が少なければ早期に容易に骨粗しょう症になりやすくなります。

 

骨の発育のピークは一生に二回。

 

一回目は1~4歳。

 

二回目は10~15歳。

 

二回目の時期に成人の骨密度の26%を獲得するそうです。

 

骨貯金にはジャンプして着地する等骨にかかる負荷の大きな荷重運動が必要になります。

 

垂直にジャンプして荷重される運動で、

代謝の司令塔である骨細胞に刺激が加わり、

骨の新陳代謝が活発化されます。

 

 

WHOでは15~17歳の子供、未成年者に対して、

全身の持久力、筋力、骨の健康のために、

一回60分の中・高度の身体活動を毎日行うことや、

有酸素運動、骨や筋肉を強化するための高強度活動を週三回行うことを推奨しています。

 

 

最大骨量(PBM)を得るために必要な栄養素は、

カルシウム、タンパク質、ビタミンD

 

n-3系脂肪酸摂取量も大腿骨のPBMの最大化には影響が大きく、身体活動性も

大切になるそうです。

 

n-3系脂肪酸とは、

魚油に含まれるEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコヘキサエン酸)。

 

紫蘇・えごま・きゃのーら、大豆油などの植物油の主成分である

α-リノレン酸です。

 

将来の骨粗しょう症リスクを少なくするためにも、

若い時代におけるn-3系脂肪酸をしっかり取ることが大切になります。

 

骨粗しょう症の大半を占める女性は、

長生きの傾向にあります。

 

しかしその寿命は不健康期間が長く、

健康格差も大きいために、

要介護者の70%を占めてしまいます。

 

主な原因としては閉経後の女性ホルモンの低下にあります。

 

骨密度が急激に低下してしまう時期に、

女性ホルモンの補充療法を先行投資することで、

思いもよらない骨折によるトラブルを回避することが可能となります。

 

遺産効果と呼ばれる最初にきちんと治療開始することで、

無治療でトラブルを生じやすい状況を作らず、

骨折を起こしにくくなるという利益が得られます。

 

日本での大腿骨近位部(上部)骨折は80代の女性が一番多く37.5%。

 

次に多いのは90代以上で20.5%。

 

この部位の骨折(大腿部近位部)のターゲットは、

80歳以上の女性ですが、

長命大国日本の女性は世界一の生命長寿で、

二人に一人は人生90年時代にあります。

 

将来の骨粗しょう症に備えての早期治療介入することで、

骨折による介護人口を減少させることが可能になるかもしれません。

家に帰るんだの巻

今日は少し風も落ち着いて二日ぶりに父の待つ病院へ行きました。

 

昨日の午後、今日の午前と「いつこっちへ来るんだ。」と、

催促の電話が鳴り響きました。

 

やっと年末の休みに入り、

気が抜けて疲れがどっと出て眠くて仕方ないところへの電話でした。

 

仕方なく帰郷していた息子と向かいました。

 

つくと「待ってた。」的に、

ダウンを着始めます。

 

「お父さん、年末年始はうちに帰るのは大変だから、

こちらにくるよ。」

 

「何だって、俺は帰るんだ。」

 

せっかくおせちの材料の黒豆や、田作りや、なんやらかんやらタッパーにつめてもっていったのに、

頭に血が上ります。

 

「俺はわかってる。

 

俺は見捨てられたんだ。

 

いいさ、お前の気持ちはわかってる。」と

 

今までに見せたことのない爽やかな笑顔でひどいことを物申します。

 

こういうところが父が最高にいじわるなところです。

 

外面はいいのに、

外の人にはその爽やかな笑顔でやさしい言葉をかけるのに。

 

 

家族にはわがまま言うだけ言って、

 

思い通りにならなければ相手を非難。

 

俺はかわいそうな立場なんだと外部へ主張。

 

最後の最後に相手を認めることをしません。

 

心が通いません。

 

男兄弟ばかりの長男。

 

イエスマンの弟分しか信用しないのです。

 

その弟分に体よく利用されることばかりの人生であったはずなのに。

 

 

若いころに家族を大切にしてきましたか?

 

母の前で少しでも料理の腕前をほめてあげたことがありましたか?

 

キャーキャー盛り上げが上手な従業員と楽しい時間を過ごしていたのではなかったのですか?

 

家族への要求はすべて通ることが前提。

 

家族がぽろぽろ欠けるように少なくなり、

小さい子供抱えながら何とか生きていかなくてはという時にも、

同じような摩擦がありました。

 

父は自由に生きたかったのです。

 

まとわりつく女子供は邪魔で、

気分良くさせてくれるところにいたかった。

(その彼女は機が熟すの安心して待っていました。

いつもいつも勝ち誇った笑顔をしてきました。)

 

だけどできなかった。

 

家族を邪見に扱うことで憂さを晴らしていたのだと思います。

 

いろいろなことが思い出されて、

あとお花畑状態の父になんか負けるものかと思いながら帰りました。

 

いくら憎たらしくても生きていてほしいです。

安全なところで過ごしいてほしいです。

 

家族のわがままかもしれません。

 

 

めまいがしたからしょうがない?

いつもは元気なお母さんが今日はなんだか奥歯に物が挟まった感じで語り始めました。

 

「お水十分に飲んでいたはずだったんだけど、

先週末に朝起きたらめまいがふらふらとしてね。

ここは休みだったから、

近くの病院で脳の検査をしてもらったよ。

何でもないって。」

 

またかと思いました。

 

めまいがしたら即頭部CTが安心の流れです。

 

とてもとても悲しい時間です。

 

定期的にみえる方には、

耳だこ状態の水分摂取量の維持すべしと言ってきたはずなのにこの結果。

 

あんまり言いすぎても鈍感になってしまうのでしょうか?

 

「お母さん、舌出してみてもらえますか?」

べーっと出した舌には白い苔が生えています。

 

夏には見られなかった舌苔です。

 

いつもいつもここで言う脱水です。

 

死に至ることはありませんが、

トラブルが起きないレベルを維持する状態には届いていません。

 

 

めまいの薬がほしくて正直に起こったことをお話ししてくれました。

 

わかります。

 

めまいがしたからめまいを押さえる薬がほしい。

 

でもね、

お母さん。

 

何年ここでお水を十分にとらないと、

詰まったり、硬くなったり、石ができる病気になりやすいんだよってお話ししてきましたか?

 

詰まるまでいかなくても、

血流が十二分でないと起こるのがめまいなんですよ。

 

ここ2,3日暴風雪が続きました。

 

とても寒い日が続きました。

 

夏に比べればのども渇きませんし、

冷たい水もほしくありません。

 

でも寒さ対策は万全です。

 

中身は夏と同じくらい脱水が生じやすいです。

 

年末でもあり、

寒い中わざわざ受診してくれたのですが悲しくて私は叫んでしまいました。

 

途中経過はどうあれ無事でよかったと気持ちを収めるしかありません。

 

本人が良ければそれでよいのです。

 

その場にいなかった私がどうこう言える筋合いのものでもありません。

 

ただこのことから、

いかに病気について自己満的な説明しかできていなかったのかがわかります。

 

悲しいけれどこんな現実が繰り返されるのです。

 

でもねこれだけは言わせてください。

 

元気な人ほど馬耳東風。

 

 

仕事休めないからエスタックイブだって~~~!!

朝一番の天気予報を見るために、

テレビのスイッチを入れたらこの宣伝でした。

 

今の時期に風邪をひいても休めない(特に若い人達)人が、

見てこの薬を購入するんだろうなーと。

 

自分がそうなったら絶対に飲まないくせにと、

毒舌で有名な芸能人を見つめました。

 

インフルエンザも、

普通の風邪も、

ふだんの体調管理がしっかりできていれば素通りできます。

 

身体よりも仕事を優先するむかしながらの空気が、

まだ充満している組織で風邪は大いに流行ると思います。

 

(ブラックとしてあげた某〇TTさんとか。。。)

 

今風邪をこじらせると春のアレルギーへの対策が水の泡に。

 

もしくは冬体調崩して食欲低下が続いてしまう場合は、

精神的に不安定な状況を作り出してしまいます。

 

渦中の本人は今の状態が基本ラインで大丈夫ととらえますから、

少しずつ機能低下していても、

家族や親しい人が気が付かなければ悪循環に陥ります。

 

元気ないな調子悪いなと思ったら、

美味しもの栄養のあるもの奮発して食べてくださいね。

 

仕事でビルの奥の方にばかりいないで、

太陽の光を浴びてくださいね。

 

お薬で症状を楽にしてから、

病気をなおすほうにエネルギーを注いでください。

 

ズバリ休んでください。

 

 

 

 

 

体調管理のデフォルト化

昨日はクリスマスイブでした。

 

サンタさんは私に休日当番のお仕事をプレゼント。

 

今の時期インフルエンザの方がたくさん見えました。

 

でも印象に残った患者さんは、

「ふらふらして頭がぼーっとする。」と、

車いすに乗りながらも口角泡を吹き飛ばして、

主治医の悪口を言うおじいさんでした。

 

お顔を拝見してすぐに、

「脱水あり。」

車いすに乗っている方です。

 

移動が大変です。

 

トイレ移動が頻繁になると疲れてしまうため、

水分を取ることを制限してしまいます。

 

 

ところがそのために便秘や食欲の低下をきたし、

電解質異常を生じやすくなります。

 

(どこかで聞いた話しですね。→私の父がこれと同じ流れでトラブル生じました)

 

おじいさんも盆栽や畑仕事などで、

植物には水分が必要なことは理解できました。

 

しかし自身は水は飲まないといわれます。

 

なぜに?

 

やはりおいしいものしか口に入れないぞと決心され戦争体験者の強い意志なのでしょうか?

 

とりあえず水をごくごく飲む習慣が付いていない方のだるさを取らねばなりません。

 

明日主治医の先生のところで血液検査をしてもらうことを条件に点滴をしました。

 

いつも出くわすこのようなお年寄りの方に、

お話ししても遅いのだと最近思います。

でも病気にならなければみんな自分のこととしてはとらえません。

 

病気を扱うからこそ、

全体像が見えるためどこで手を付けておけばトラブルに巻き込まれないかをもっと若い世代の方にも聞いてほしいです。

 

元気な若いときに体調管理を意識することができれば、

健康はデフォル化されます。

 

(健康格差はここから生まれます)

 

 

いつものあれになります。

 

ありがたみが消えるかもしれませんが、

これから不透明な時代に仕事をしっかりしていくには大切な事です。

少子高齢化

誰もが自分で自分のことを守る必要のある時代はすぐそこに来ています。

 

たまたま風邪をひいて見えた若い患者さんに向けていらぬお節介かもしれませんが、

体調管理のイロハを伝えていかなければならないと強く思います。

 

あるお兄さんはタバコは吸っていないけど、

ウイスキー水割り5杯(原液だと150ml位)が晩酌でした。

頭に一瞬血が上りましたが、

表だってどうのこうの言わずに、

「お酒はもう少し減らしましょうね。^-^ニコッ」とお話しできました。

怖いとお話し聞いてもらえませんもんね。

 

 

 

 

 

水痘ワクチンと帯状疱疹

暴風雪の中のメリークリスマス。

 

さて今日見た記事の中に帯状疱疹への予防接種がありました。

 

以前にも少し書いたことがあります。

 

私自身は既に帯状疱疹の予防接種をおこないました。

 

帯状疱疹の予防接種といっても、

水痘ワクチンのことです。

 

平成26年10月から水痘ワクチンが定期接種化されました。

 

生後12~36か月の小児向けです。

 

小児向けの話し?

いいえ成人向けのお話しです。

 

帯状疱疹の大元とは?

帯状疱疹の発生率と原因

帯状疱疹の症状

④後遺症について

 

帯状疱疹の大元

 

幼少時に水疱瘡になると、

ウイルスが身体の奥深く(神経節)に住み着いてしまい、

免疫が低下すると必ずや再び帯状疱疹として表れてしまうのです。

 

帯状疱疹の発生率と原因

 

免疫が低下する原因としては、

加齢、悪性腫瘍などの発生いろいろあります。

 

アメリカでは年間100万人の発生があるそうです。

 

その人が生涯発症するリスクは30%程度とされています。

 

人口1500人当たりでは年間2~3例が発症し、

上に記した免疫低下がある人に関しては、

そのリスクが20~100倍まで跳ね上がります。

 

(これは記事の内容をもとに書いてますが、

当院ではこれよりも年間2~3例の発症では済まない状況です。)

 

帯状疱疹の症状

 

発疹が出る2~3日前に、

全身倦怠感、頭痛、発熱、腹部の皮膚の違和感があります。

 

(このような症状だけで診断することはかなり難しいです。

一度帯状疱疹にかかった人は確実にこの時点で受診されます。)

 

発疹は身体の半分だけに帯状に出現します。

 

水泡は7~10日で痂皮化(俗名:かさぶた)されます。

 

発症して72時間以内の抗ウイルス薬の投与がお勧めです。

後遺症の神経痛への対策も必要です。

 

(しかし腎臓の機能低下がある方、

水分が普段から十分に取れていない方は副作用に注意が必要になります。

腎機能の確認を常日頃からしておくことや、

脱水を生じない水分摂取量を維持することが大切です。)

 

また、新たに病変が出現する場合(地元では片側だけでなくぐるりと病変が身体を一周する場合はかなり危ないとおばあさんの知恵的なお話として伝えられています。)や、

眼病変(角膜まで発疹が及ぶ→お岩さんの顔貌をイメージしてください。放置すると失明をきたします。)

神経症状(目を閉じることができない、口角が閉まらないなどある場合は放置すると麻痺がそのまま残る場合があります。

痛みもその一つです。)

上記の病変や症状が認められる場合には、

抗ウイルス薬以外の治療も必要になるため、

病院へ早期受診しましょう。

 

④後遺症について

 

皮膚の病変が綺麗になっても残ってしまう場合があるのが、

神経痛です。(5人に1人の割合で発症するといわれています。)

 

治療法や内服薬が改善していますが、

気圧の変化に左右されたり、

のんびり過ごせるべき年代の時に、

思わぬ苦しみのもととなります。

 

普段元気な時にも栄養や体調管理をしっかり行っていないと、

太刀打ちできない後遺症です。

 

50歳以上の人に水痘ワクチンを接種することは、

帯状疱疹の減少につながる可能性が高いです。(この先生の主張)

 

中間管理職的な立ち位置(自身の子供と孫の間でお世話役をする方が一番大変)になりやすい年代でもあります。

 

全体像が見えないとなぜ今からワクチンと思われるでしょう。

 

でも幼少時に住み着いたウイルスを追い出すことはできませんし、

身体もいつまでも20代の免疫抵抗力を保持し続けることは難しいです。

 

免疫低下が起こりうる年代である事の認識と、

来ていただきたくない後遺症の神経痛を是が非でも回避するためにはワクチンはお勧めです。

 

(後遺症で悩まれる方は人知れずたくさんいらっしゃいます。

世間に届かぬ悩みの声を間近で聴いてきた立場なのでこの記事を書いた先生のお気持ちがとてもよくわかりました。)