自分への愛情のかけ方

生活の知恵的な体調管理

一週間寝たきりからの?

今日は一人暮らしのおかあさんが見えました。

 

去年大腿骨を骨折してリハビリを頑張ってきた方です。

 

週に一度は訪問リハをうけています。

 

冬期間はどうしても外出する機会が減ってしまいます。

 

春先の今頃は一番歩き出すときに、

冬の間にいかに身体がやわになったかを思い知らされる時期です。

 

今日はこんなことつぶやかれてました。

 

「リハビリがんばってるのに、朝は傷のところが痛むの。」

 

「お布団からです前に少し筋肉を引き締めたり緩めたりしていますか?」

 

「ええ、それはリハの先生に指導してもらっています。

動くのは何とかなるのですけど、痛みがね。

こんなに長引くものだとは思いませんでした。」

 

病院で手術のあと、一週間以上も寝たきりであったと話されました。

 

どんな年代の方でも、

一週間ベッド上安静のあとは歩くときに不安定になりがちです。

歳なので、

術後転倒することを避けたのかもしれません。

 

お元気な時は、

家事全般手を抜くことなくされてきたかたですが、

痛みには負けました。

 

自分でできないところは助けてもらうことになりました。

 

一人でずっとお家を守り、

「自分はこういう性格なので仕方ないんです。」といいつつ、

自宅をぴっかぴかにされてきました。

 

一人で過ごす時間がどんなにか長かったことか。

 

外来でいつもこんこんとお話される様子を見て感じていました。

 

でも今はあんまり長話をしていかれません。

 

ヘルパーさんや訪問リハの方が時々自宅に来てくれるからです。

 

そんな風に考えると、

痛みやけがはつらいけれど、

素直でないお母さんの気持ちを代弁してくれたように思います。

 

絶対に自分のことは自分ですると聞かなかったお母さんです。

 

でも病気を理由に助けてもらうことができました。

 

素直に甘えることもできています。

 

病気や痛みは嫌ですが、

このような時には助けてくれてありがとう的な気持ちになります。

自分は大丈夫が前提

今日も寝た子を起こさないようにしつつ、

トラブル満載の方が見えました。

 

出稼ぎの方です。

血糖の検査をしなければならない為、

自宅から離れたところでも定期的に血液検査が必要です。

 

薬はキチンと内服できるし、

以前から話した水分大丈夫と思ってた矢先です。

 

この方にもタンパク質のお話しを聞くため毎日の食事内容を、

聞いてみました。

 

するとあれ?あれれ~。

 

糖尿病のお薬朝に内服なのに、朝ごはんは食べてなーい。

 

血糖下げるためのおくすりなんだよ~。

 

「冷や汗かいたり、眠くなったりしないですか?」

「うーん、そんなことはなかったですよ。」

「朝本当に何もたべないんですか?」

「コーヒーは一杯飲むけどね。」

「砂糖はどのくらいいれます?」

「スプーンで3杯かな。」

 

あっ、この多めの砂糖で救われていたんだと思いました。

 

お仕事前には食欲がなくて、

朝10時ごろ、夕方6時の二食。

 

血糖下げるお薬は一日三回。

 

どうやって今までいらしたのか。

 

御本人はケロッとしていらっしゃいますが、

よくぞ低血糖発作を起こさずに今まで生きていらしたと思いました。

 

やはり日常生活の流れは聞いてみるものです。

 

この方はまだ遠方からいらしてるので、

素直に聞き入れてくれた部分があります。

 

身近な方はまず、食事について質問すると、

楽しい食事にまでいろいろケチをつけられるといわんばかりに、抵抗を示されます。

 

特に、間食、揚げ物、お酒、喫煙。

 

人間は欲望には弱い生き物です。

 

この4つは一番その証明です。

 

一つ一つ取り上げて話しを進めますが、

今まで元気できたのだから大丈夫なのだと馬耳東風。

 

でも明らかに下肢筋力の低下はある方には、

タンパク質を毎日意識して取るように(必要量を計算して)お話しいたします。

 

特に今日の方は変な咳もされていて、

聞き出したら喫煙陽性でした。

 

梅雨の時期までに変な咳は落ち着かせていないと、

喘息様の症状が疲れたときに現れます。

 

こんな時はステロイドと気管支拡張剤の合剤が効果的です。

それよりも、食事内容が悲しいものでした。

やさしい助手さんに懇切丁寧に説明してもらうようお時間頂きました。

半年こちらにいる間に自己管理少しでもできるようになってほしいです。

グループホームでの食事

今日は往診でした。

 

グループホームに入られているお母さんたちに会いに行ってきました。

 

「いつもと特に変わりません。」

「みなさん、お元気です。」

もうそれぞれ自分の夢の空間で遊んでいるといっていい方たちばかりです。

そのため笑顔がめちゃくちゃ可愛いんです。

 

グループホームを利用していないときは、

食事がキチンと食べられず、トラブルばかり起こしていたかたですが、

今は見守りと、タンパク質がしっかり一日50グラムは含まれている食事内容で体調も精神状態も落ち着いています。

 

ホームの食事は外注。

 

中身は栄養士さんにお任せです。

 

もちろんプロだからタンパク質を上手く朝に10グラム、

昼に20グラム、夜に20グラムという風にうまく振り分けています。(今日献立表で確認してきました。)

 

そこに入られている間は良いけれど、

もし自分一人もしくは栄養のことを知らない家族が食餌を担当することになったら?

 

一日なんグラムなんて考えないでしょう、たぶん。

 

そんな時はあまり悩まないで、簡単に取れる栄養補助食品を活用しましょう。

そしていつもの自分の食事を楽しむことができればいいのかもしれません。

食べることが唯一の楽しみの場合だってあります。

 

間食に食べていたおはぎや、羊羹代わりに、

バランスの取れたお菓子タイプの栄養補助食品を使えば少なくとも、5~10グラムは確実にタンパク質をとることができます。

 

逆に簡単にたくさん取れてしまうのでかえって危険かもしれません。

 

なのでいつも言ってる水分補給も十分に。

 

人生の最初と最後は見守り状態。

 

何を食べているかわからないけれど元気でいられるいい時代なのか。

 

自分で食事を作る機会がなければ、

健康のかなめとなる食事は他人軸で流れていく怖さです。

 

家庭科のお料理実習大切です。

 

キュウリがどれだけ薄く多く切れるかなんてのテストより、

生きていくうえで自分で健康維持することのできる料理を

何品作れるかが問題です。

 

30年以上前の高校時代を思い出してしまいました。

 

お料理はプロにすぐに任せてしまえば簡単ですが、

それと引き換え失うことのほうが多いように思います。

 

簡単なお料理一つ二つ自分で作れるようにいたしましょう。

 

親戚付き合いとストレス

春のお祭りが近づいてきて、

子供のころのように少し気分がそわそわしてきます。

4月は新しい環境に飛び込む方も多くなるし、

気分は高揚のはずですが、

 

我が家ではめでたきことはここしばらく訪れることなく、

地味に季節の移り変わりを楽しむレベル。

 

そんな折、遠い親戚の伯母より電話あり。

法事に参加するかどうかの確認。

いろいろ話して最後に一発、「今回はこんとき。」

(来るなという関西弁)

うーん。素晴らしい。

 

誘い水かけておいて先制攻撃で仕留めました。

ぐうの音も出なかった。

 

以前ならこのようなシーンのあとは、

心が割れて2,3時間はぐるぐる心が乱れて、

おろおろ泣いて一人ヒロイン。

あと何かにブツケテたなあ。(アー恥ずかし)

 

今回は、

一応ニュートラルで現実をとらえる練習が効いて、

すぐに大笑いすることができました。

あちらに不幸の塊が出向いても、

話しに花が咲かないし、迷惑なだけなのは重々承知なのです。

 

だからこれをきっかけに、物物の贈り物は継続するけれど、

そんなに移動してまで親戚付き合いをしなくてもいいレベルになった(なってしまった)ということです。

かえってありがたいのかもしれません。

 

近所にそれこそ山のように親戚が住んでいる場合と比べれば、

大事の時には少しは困るかもしれないけど、

今は冠婚葬祭を全部仕切ってもらえるところもあるし、

日頃大事に至らないように気を付けていけば大丈夫。

 

しかし、

いつになっても伯母さんとの関係は小さいころのままで、

少しでも気に合わないことをすればこんな風にされてしまう自分の立ち位置が悲しい。

 

母が妹としての立場を十二分に活用して、

実家から遠く離れた場所での人生をやりくりしてきた分、

その子供には風当たりが強いです。

 

いつまで甘えるんかいという感じの対応。

 

ただ久しぶりの電話だからうれしくってお話ししただけなのに。

 

全くの他人とお話するときは、一応心構えというものがあるけれど、

むかし親切にしてもらった人に、

時間たっていつもと同じように接しても昔のようにはいかないということを忘れがち。

 

おばさんだっていろんな事経験してきているのだし、

私には見えないところで大変なこともあるのかもしれない。

まだ今日はいい方。

 

夫が亡くなって、ドツボの時に救いを求めたときは、

不幸のもとは近寄らないで的に電話を切られたのだから。

 

そのおかげにこんなに強くなれたのだから。

 

その時はとてもつらくて悔しくても、

そんなことがなければ甘える一方の人間で今もうじうじしていただろうし。

 

伯母さん、きつい愛情ありがとうです。

 

ストレスもこんな風に、時がたつとパンチの効いた調味料になってくれます。

 

ほんと強くなった。(笑)

良い脂

 

 

 

 

サウジアラビアの王族の方も実践しているという食餌療法。

 

読み進めていくと一番肝になるところと思われたのが、

 

「ガンになる原因は大きく3つ。

①細胞間のコミュニケーションがスムーズでない場合。

②細胞の中の酸素濃度が低い場合。

③悪い細胞に対してプログラムされた細胞死の信号がうまく届かない場合。」

 ふむふむ。

 

「良い脂を原料にして作られた医細胞膜は、シャボン玉のように弾力性に富んでいて、酸素や栄養素をスムーズに出し入れすることができるので、いらなくなった老廃物を外に出して細胞の働きを助けます。」

 はいはい。

「よい脂は身体の中で酸素を惹きつけるマグネットのような役割を果たすので、酸素がたくさん集まって癌が発症しにくい環境を作ります。」

 ふーん。

「人間の体の中では毎日どこかで癌化しかかった細胞が生まれています。その情報をもとに癌化した細胞に対して自滅するように情報が送られていくことが、細胞間のコミュニケーションがよくないとできないために、癌細胞がいつまでも長生きして癌を発症させてしまうのです。」

 

 

 

今までの食餌療法というと、糖尿病、腎臓病などへのカロリーや塩分、タンパク質などの制限が主体でした。

でもここに書いてある良い脂。毎日摂る量も今までの常識からしたら多めです。

 

具体的には以下のとおり。

 

良い脂は代表として4種類。

 

1、グラスフェッドバター(ギー)(飽和脂肪酸

 

 

2、バージンココナッツオイル(飽和脂肪酸

 

 

3、エキストラバージンオリーブオイル不飽和脂肪酸オメガ9)

 

 

4、亜麻仁油(片布シードオイル)(不飽和脂肪酸オメガ6&オメガ3)

 

有機JAS フラックスシードオイル(亜麻仁油)237ml×3本セット

有機JAS フラックスシードオイル(亜麻仁油)237ml×3本セット

 

 

これらを偏りなくとる。

目安としてテーブルスプーン(=15グラム日本風に言えば大さじ一杯15グラムです)

男性:8~10テーブルスプーン

女性:6~8テーブルスプーン

 

<注意する点>

不飽和脂肪酸の油は加熱するとトランス脂肪酸などが生じてきます。そのため炒め物やフライ、てんぷらなど加熱して使いたい場合はそうした心配のない飽和脂肪酸、すなわちギーやココナッツオイルがおすすめだそうです。

オリーブオイル、亜麻仁油などは加熱する料理には使わず、

そのまま料理にかけたりスープやスムージーに、

混ぜたりして取るようにしてください。

 

良い脂をとるのなら運動して2時間後が良いそうです。

ちょうどそのくらいの時間だと、

運動後に出る成長ホルモンが脂質をエネルギに変えてくれるそうです。

 

一部良い脂をいかに取るかその根拠と方法でした。

 

 

 

 

 

 

ネコの避妊で思い出した事

今日は朝早くから猫4匹をかごに入れ、

動物病院に出発です。

 

初めてのことなのでどうなることかと思いましたが、

すんなり捕まえることができて、

帰りはにゃーんにゃーん攻撃されたけど何とか無事に終了です。

 

以前拾った子猫たちは避妊手術をした後に、

体調を崩してしまう事が多かったのです。

 

寄生虫の除去をキチンとしないで臨んだから一番消耗したのだと思います。

今回の4匹はめでたく寄生虫はいませんでした。

2,3日外出はできませんがこれでいくらでもボーイフレンドと遊べます。

 

ネコはともかく、人間の場合の避妊(手術ではないほう)のことを思い出しました。

 

ずいぶん前の勉強会で、梅毒が若い子の間に流行しているというお話しでした。

 

梅毒というともちろん一番きついイメージは女郎さんが、

仕事を続けてもう借金がなくなるころに蝕まれて、

脳のほうにも病変がおよび泣き叫びながら亡くなるという、

かなり昔に観た映画の一シーンが浮かびます。

 

子供の時に女郎の泣け叫ぶシーン?

(なんでか見ていました。)

 

その状態の梅毒はもうかなり進んだ時の症状です。

 

神経梅毒といって、認知症状や、歩行困難を伴ってくる麻痺、

むかし恐れられていた通り、かなり大変な状態に連れていかれます。

 

でも現代は抗生物質があるので、それほどひどい状態にまで進行する人は少ないのだとおもいます。

でもそれで事なきを得て反省できていないところも出てくるのだと思います。

 

性病自体自分一人が予防したり、治療を受けても、

パートナーとなる人の理解がなければ治りません。

 

まだ子供がほしくないのであればキチンとつけるものはつけて

ことにのぞむべきです。

 

なぜこんなことを急に言い出したかというと理由があります。

 

いま、あるコミュニティに参加していて、

私は一番の年長さんです。

(お母さんと呼ばれています。)

インターネットの世界で何とかコンテンツを作り過疎地でも生きていけないだろうかとか、いろいろ不安と希望をもって参加しました。

 

20歳以上、10歳以上の年齢の離れた方たちがインターネットで活躍されています。

 

そこで気になったのが、恋愛系。

まじめな男性で女子に声をかけられない人向けで、

面白おかしく作品をあげて、

セミナーではキチンと真面目に

攻略戦について指導するという流れでありました。

 

梅毒が流行っているみたいだから、

そのコンテンツ内に性病予防のことについても書いてもらえたら一石二鳥なのにと感想と要望とをお話してみたんです。

 

若い人だから照れもあったのでしょう。

彼「そんなのなってから考えればいいんだよ。」

私「うーん。(絶句)」

という展開でした。

 

病気のことを知るのは怖いですし面倒です。

 

でも梅毒で炎症がひろがり、女性の場合は不妊の原因にもなります。

 

一番怖いのは子供へも影響が出てきてしまう事。

 

ジカ熱とかはニュースで取り上げてくれるけど、

梅毒は自己責任みたいなところがあって情報が手に入りにくいです。

 

あんまりお説教くさい事書きたくないけど(かいてるけど)、大事なパートナーがいる方は考えてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

良い油とれてますか?

 

おとといのメール受信箱に刺激的な内容が送られていました。

 

今はやりの糖質制限プラス良い脂質をとるべし政策です。

 

油(脂質)もカロリー計算の中では、

今まで悪者扱いされてきました。

 

油の中にも良いものと悪いものとがある。

 

最近スーパーで見かけるようになったオリーブオイルや、荏胡麻油、紫蘇油(これらは良いほうの油)。

 

反対に今まで賛美されてきていたものが地に落ちていました。

糖質制限を完全に実行してしまったら、

米どころではしかとされてしまうのではないだろうかと余計な心配があります。

 

経済の事情よりも、健康寿命のため、自分自身のためと思って生きること大切な時代になってきていることをひしひしと感じます。

 

タンパク質の場合は身近な方たちの食事内容で確実に不足していることがわかったため、

大きな旗を振って情報を提供していますが、

この脂質(油)に関しては、

農家をしている方には(特にコメつくり)言いにくいというか、言えない。(田舎の農家は小規模農家が多いからどこかで方向転換しなければならないと思うけれど難しい。)

 

(仕事でカロリーを消費できる働き盛りの年代には、

特に言えないので、

もしお話するとしたら、

仕事をそれほどきっちりしなくても、

悠悠自適にすごしているけど、最近太ったという方には、

ものすごく反発を受けると思うけど話してみたい。)

 

細胞膜の脂質がいかによい成分で構成されるか否かで、

癌や難病を回避することができること。

 

細胞同士が連携し、身体の状態を逐一情報共有し、補修できる関係が、

健康維持には必要なのだとメールから飛んでアマゾンで購入した本の中に書いてありました。

 

そうだよね。

現実でも、水道管や、電気関係が壊れても、

何処が故障しているのかすぐにわかれば直すことはできるのだから。

 

身体を作る成分の着目だけでなく、

今は細胞膜の伝達能力を高める触媒のような働きを促す成分が注目されてるのでした。

 

本の通りにすぐにはできないけれど、

細胞膜のために少しずつ変える必要があります。

 

材料がなかったり悪かったりすれば、構造がいくら良くても、

どこか不具合が生じてきます。

 

言われてみればなるほどと思うことばかりですが、

見る目が節穴になっているところが多いと思います。

 

どれが本当かなんて言い出すと収集が付かなくなりますが、

川の流れを使って説明すると、下流のゴミ拾いばかりするよりは、

上流でおこってる異常な状態を直すほうがきれいな川に戻ります。

 

薬や検査は下流での対処だと思います。